2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧
7/29は職場の飲み会でした。 ヒューデガルデンうまいね! そして翌日の30と31は出張。
三上 延/ビブリア古書堂の事件手帖6~栞子さんと巡るさだめ~ 太宰治のお話。ミステリーとして手堅い面白さをもちつつ、ラノベ特有のやたらするする入ってくる文章です。探求する謎自体も魅力的でした。読みやすいといえば読みやすいんですが、ちょっとコスパ…
7/25は仕事がちょっと残業になってしまいました。いつも土曜日は娘を風呂に入れるのですが、入れることができず。帰宅前に嫁が風呂に入れておいてくれました。帰宅するとすぐにクリーニング屋にいって終了でした。26日も特にかわったことはなし。朝から雑草…
今日はお仕事が休み。朝から嫁を保育園にある子育て支援センターへ送っていきます。 一旦帰宅して家を掃除、お昼前に迎えに行きます。帰りに生協によってお買い物、フードコートでソーダ味のソフトクリームをたべました。 娘はまだダメです。夕方、前から気…
大コーフン
Richie Kotzen / Cannibals リッチーはアルバムごとにロックだったり、フュージョンだったり、ファンクだったりと多彩な方向性を見せてくれるうえ、どの方向でやってもかなりのクオリティを聴かせてくれるわけですが、新作は70年代のソウルミュージックあた…
娘も生まれて100日を超えたということでお食い初めをすることに。場所は私の実家ということで7/18の仕事が終わってから実家へ駆けつけます。いつものコインパーキング。 娘はまだ寝返りはできませんが、うつぶせの状態から顔を上げることができます。かなり…
台風接近で天気が荒れ模様。特に午後からはすごい風でした。午前中は普通に雨降ってる感じでしたが。その朝からは自治体の子育て支援プログラムに参加するために嫁と娘を子育て支援センターに送ります。なんか分かりにくい場所にあるのですがおととい予習し…
本日は有給をとり、娘の2回目の予防接種を受けに行きます。まず朝起きて芝刈り。一階の掃除機をかけたのち、病院へ出発しようとおもったのですが、いつのまにか娘が大きくなっていて、チャイルドシートのベルトが締まりません。大急ぎで再調整。あとすごくあ…
11日は仕事から帰宅してクリーニングを出し、娘を風呂に入れて終了。暑くなってきたので、オープンドライブもしばらくおあずけですね。 12日は起きてすぐに娘を散歩へ。暑くなってきたので早朝に散歩します。 久々の晴天だったので、布団を干したり家を掃除…
最近は夕焼けが綺麗。 7/4は仕事が終わって帰る頃にはけっこうな雨。家に帰ると娘が体力の持て余している感じだったので、クリーニングを出しに行くのにつきあってもらうことに。 帰宅後、風呂に入れて寝る。 7/5は朝から車の水滴を落とし、雑草とりと芝刈り…
トルストイ / 戦争と平和 トルストイの歴史観に基づいた人物評と戦場の描写がすばらしかったです。トルストイは歴史上のできごとに権力者の意志という原因を見出すことがあやまりだと考えています。権力者が命じたのでなにかがおきたのではなく、大衆の群集…
Helloween / My God Given RightHelloweenは手堅い曲作りをするバンドで、曲のクオリティについては文句なしであるにもかかわらずマンネリ感ただよう演奏でまったくアルバムとしては魅力に欠ける作品を作り続けているわけですが、まぁ新作もそんな感じです。…
本日は仕事が休み。そして自治体主催の赤ちゃんサロンがあるので、それに嫁が参加するので送ります。が、朝から大雨。車に娘を乗せるのに苦労しました。いつも以上に安全運転で到着。 いったん家に帰り、迎えに行きます。赤ちゃんサロンでは寝返りの練習のた…
嫁のPCが不調なので新しいPCを購入。DELLのInspiron14。CPUはCore i3、メモリは4GB、HDDという仕様。 さすがに安いだけあってパームレストとかはプラスティッキー。まぁここらへんの安っぽさはしょうがないよね。 とりあえずセットアップ。 ちょっと使ってみ…