2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
まだ完治とはいきませんが、かなりなおってきました。処方してもらった薬はうがい薬のアズノール ゼスランとクラリスロマイシン(抗生物質) トラサミンとカロナール(解熱剤) うがい薬のアズノールはなかなかよかったです。私はいままでイソジンを使ってい…
ためしてガッテンでやってたスリランカ風カレーを作ってみました。すごいおいしかった。しかも油とか小麦粉を使わないのですごいヘルシーで胃にもたれません。辛さも唐辛子ベースの辛さと言うよりスパイスベースの辛さといった感じですごい汗が出ます。夏に…
職場でオフィスが移転し、引っ越しの作業をしています。でまぁ普通、職場の引っ越しっていやぁ専門の業者がやってくれますよね。私が浪人生だった頃など、友達がそういった業者でよく短期のバイトをしていました。しかし、なぜか私たちは業者の手を借りず自…
有線オンリーのタイプは安いな~最近。
まずは紹興酒とザーサイ。 ここの紹興酒は麻婆豆腐によくあう。嫁はガッツリいきたいということでエビのパン包み上げ。これうまいんだ。ビールによくあう味です。 前回オーダーして気に入ったごぼうのパリパリあげ五目あんかけ。
ではE-P1しばらく使ったのでレビューなどを。まず全体的な感想としてはE-P1はプロセスを大切にするカメラだなと感じました。プロセスというのは写真を撮影する過程のことです。つまり、撮影した写真のできに関してはちょっとバラつきがありますが、写真を撮…
今日は天気がよかったのでTZ-7をつれて近所をお散歩いたしました。近所でも桜がよく咲いていました。嫁はE-P1に17mmの単焦点レンズをつけていました。帰宅してから画像を比較してみると、E-P1はさすがにダイナミックレンジが広く、美しい画像を生成していま…
またもや実家に行ってました。まず昨日は朝から大学へ。用件は4つあり、入学式の日ということでスムースに用事を済ますことができるか心配でしたが、9時に大学につき、10時には用事を全て済ますことができました。それから母親に電話。実家の近くの銀行の支…
質感の高さがハンパないです。外付けファインダーがすばらしい