2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
レスポンスのよさ、カスタマイズ性の高さ、ダイヤルベースの操作性。期待が持てます。
嫁がTZ-1を使っていた訳ですが、広角側の画角が35mmスタートだったり、レンズキャップが必須だったりとちょっとスペック的にも微妙になってきたので買い替えました。到着したのは26日の夜。翌日、嫁が友達と動物園に行くということで300mmまでズームできるTZ…
ここしばらく忙しかったので、なかなかこちらに書く時間がありませんでした。まぁこの季節はあれこれと書類の手続きとかがあって、大学とか郵便局とかに何度も足を運んでいました。19日の金曜日は昼から大学へ。大学はこれまでグランドだった場所にもびっし…
せっかく家のノートパソコンがすべて802.11nに対応しているのに、いまだに我が家のルータは11b+gのみ対応だったのでルータを交換。買ったのはNECのAterm WR8150N。ルータに関してはYamahaとNECが安定していて好きです。他のメーカーのルータでけっこうひどい…
いろんなジャンルの音楽をギター一本で弾けるようにアレンジした楽譜シリーズのジブリの曲ばかり集めたバージョンに付属しているCDです。私はジャズ編ももっているのですが、ジブリ編が気に入りました。私がこの楽譜集をかったのは「やさしさに包まれたなら…
事務的な手続きが大量にたまっているので、最近、休日はその処理に追われています。朝から電話を一本。さらに自動車保険の更新。あまり使いこなせていないので車両保険はやめてしまいました。保険の更新手続きをしていて気づいたんですが、去年は一年間で130…
昨日は休みだったので用事をアレコレ片付けました。まず、大学に用事があったので大学へ行き、書類を受け取ったり手配したり。帰宅後、必要な電話を2本ほど。昼食を食べて、法定点検のために車をディーラーへ。ディーラーに車を預けた後、電車の駅までてくて…