Volkswagen POLO に試乗

 乗る前はサイズ的にも、価格的にもデミオとそんなに変わらないかもなと思っていました。しかし、乗ってみるとこれがびっくりするほどいい車でした。まず走りがいいです。エンジンは1.2Lしかありませんが、ターボつきでパワー不足を全然感じません。アクセルを踏むとしっかりとエンジンの回転数が上がる音もいい感じです。しかもターボ付きであるにもかかわらず、自然吸気の車と同じような自然なトルクの立ち上がりで気持ちよくアクセル操作ができます。ブレーキの制動力も高く、前後輪ともディスクブレーキで安心の効き具合です。ブレーキフィールはMINIに似た感じですね。ストロークCR-Zのようにすごく短い感じではありません。ただデミオのようにストロークが長い訳でもありません。効いてる感はMINIとCR-Zのほうがありますが、制動力自体は同じくらいだと感じました。シートとサスペンションは今まで試乗した車の中でベストだと思います。固めのシートはロングドライビングでも疲れが少なそうなしっかりしたもの。ただしMINIのように奥に向かって強い傾斜がついていないため、腰がどっしり奥まったところに収まる感覚はありません。サスペンションも固めで路面の情報が豊富ですが、ガツンガツンと角ばった感じはありません。走りは重厚さよりは軽快感が強いかな?車体の剛性はさすがにスリードアのCR-ZやMINIには及びませんが、デミオと比べるとかなりがっしり感を感じます。ドアのヒンジなどが軽めに作られているため、重厚な印象は受けませんが、華奢な印象は全く受けませんでした。トランスミッションはデュアルクラッチのDSGで、マニュアルモードもConfortlineから搭載されます。ダイレクト感があって、なおかつシフトチェンジが超高速というのは嘘ではありませんでした。ここはあまりにも圧勝です。DSGはシフトの早さやダイレクト感以外にも、エンジンブレーキが強めに聞くためAT車の苦手な連続する下り坂などでも強みを発揮しそうです。あとクリープがかなり少なめです。これは人によって好き嫌いが分かれる部分ですが、個人的には好感を持ちました。エンジンは踏めば気持ちよく回りますが、それほどがんがん回さなくても、町中では十分走れるので実燃費はかなりいいはずです。オプションでつけることができる5年間のサポートパッケージにはオイルの補充などはもちろんのこと、ブレーキオイル交換も無料でロードサービスまでついてくるようでした。後ろの席の広さ、荷室の広さは十分で、シートアレンジも多彩でした。デザイン、利便性、走り、安全性、経済性のすべてが高いレベルでバランスのとれた車だと感じました。まぁツーペダル車だと、一般的な尺度を持ってきた場合、この車に勝つのはちょっと難しいんじゃないでしょうか。

f:id:sn1nsmr:20120125104515j:image

 以下、ちょっとひっかかったところです。一番引っかかったのはハンドルがちょっと軽く感じたところです。舵角は自然な感じで、けっしてハンドリングが悪い訳ではありません。ハンドリング自体は特別よくもありませんが、自然で違和感のない感じです。ただ、回転させるときにもう少し重い方が私の好みでした。もう一点、アイドリングストップはありません。最近のエコカーにしては珍しく停止中も普通にエンジンが回っています。あとまぁ、これはおまけ的なことですが社外品のオーディオの類を取り付けたい場合、ちょっと工賃が高めになるようです。メーカーが最初からつけてくれるオーディオにはAUXが標準装備されるようなので、比較的融通は利きますが「アルパインじゃなきゃいやだ」とか言い出すと、ちょっと高くつくようです。ETC車載機のディーラーでの販売価格もエラい高かったです(ホンダの約2倍)。内部の配線がCAN-BUSという独自規格で接続されているため、自分でオーディオ周りをDIYしたい人とかにも、おすすめできない感じです。最近、カーオーディオのメインユニットなんて8,000円くらいで買えるにもかかわらず、それをCAN-BUSに変換するアダプターは販売価格が3万超えとかでした。

f:id:sn1nsmr:20120125111807j:image

 ディーラーにはゴルフカブリオレも展示されていました。写真で見るよりずっとカッコいい車でした。まぁ高いのと車体重量が重いのが、私的にはひっかかりますが。

f:id:sn1nsmr:20120125104304j:image