熱はないけど・・・

娘がふたりとも体調がいまいちです。検温してみると熱はないのですが、ふたりとも鼻水をだらだらたらしてしんどそう。長女は日曜日はパジャマも着替えず、午前中ずっとごろんと横になった状態でした。私は午後から駅前に次女と荷物を取りに行きました。

f:id:sn1nsmr:20190311110339j:plain

次女は座らせてやると、しばらくおすわりできるようになりました。

f:id:sn1nsmr:20190311110352j:plain

 

予防接種 → 天理ダム&風致公園

 3/5は次女の予防接種ということで有休を取っていました。まずは長女を保育園に送っていきます。9時から予防接種と思って急いで帰宅したら、なんと10時からでちょっと余裕があったので少しまったり。適当な時間に次女とロードスターで病院へ。

f:id:sn1nsmr:20190306130048j:plain

f:id:sn1nsmr:20190306130102j:plain

帰宅途中にスーパーにより、お昼のパンを購入。帰宅して嫁と次女も一緒にドライブへ。行先は天理ダムです。ひとりだったら369号線で針テラスまで行って、25号の旧道経由でもよかったのですが、今回は無難に169号でせめます。天理はさすがに宗教色が強く、あちこちに天理教カラーが感じられます。少しだけ走る25号の旧道部分はドライビングプレジャーのあふれるワインディングでロードスターなら楽しそうな道。で、天理ダムのすごいのは県道25号が堤体の真下と堤体上部をとおっているところ、間近で大迫力のダムを見ることができます。で、無事管理事務所の駐車場に到着。

f:id:sn1nsmr:20190306130131j:plain

管理事務所の敷地から堤体ダム湖を眺めます。ダムカードももらいました。管理事務所の方は親切な方で流域の水系のダムについてひととおり紹介してダムカードの配布場所なども教えてくれました。

f:id:sn1nsmr:20190306130151j:plain

f:id:sn1nsmr:20190306130205j:plain

で、もうひとつの目的地、天理風致公園に行きます。傾斜が急な公園で、車で上まで行かないと足で歩いていくのは、ちょっとしんどいかんじです。公園の横に至るまでに何か所も駐車場がありますが、途中には止めない方がいいように感じました。

f:id:sn1nsmr:20190306130227j:plain

公園は貸し切り状態で、みんなでのんびりパンを食べます。梅が咲き始めていました。

f:id:sn1nsmr:20190306130255j:plain

f:id:sn1nsmr:20190306130309j:plain

f:id:sn1nsmr:20190306130330j:plain

f:id:sn1nsmr:20190306130342j:plain

遊具もあって長女もつれてきたら喜びそうです。

f:id:sn1nsmr:20190306130416j:plain

長女の迎えがあるので、時間を逆算して適当に帰宅します。帰り道、堤体が見える路肩に止めて記念撮影。

f:id:sn1nsmr:20190306130431j:plain

そこから見える堤体

f:id:sn1nsmr:20190306130446j:plain

またロードスターで来よう。長女もつれて来よう。

押し花の講習会 → 楽器屋さん

 3/3は朝から娘二人とホームセンターへ。ふたりいると、なかなか思うように動けませんねぇ。それから帰宅すると長女が参加する押し花づくりの講習に同行。で、押し花づくりということで、押し花のつくり方を教えてくれるのかと思ったら、すでにめちゃめちゃうまくできた押し花が用意されていて、それをコースターとしおりにレイアウトするだけというイージーモード。

f:id:sn1nsmr:20190304113441j:plain

f:id:sn1nsmr:20190304114000j:plain
帰宅して食事をした後、嫁と娘二人と一緒にミ・ナーラへ。長女が楽器に興味を持っているタイミングでなにか買おうかということです。で、結局キーボードを購入。アンパンマンのマーチなんかが入っていて、長女も楽しんでくれることを期待したいです。とはいえ長女が帰宅して一番興味を持っていたのはマイク。保育園の園長先生の朝礼とかをマネしていました。

f:id:sn1nsmr:20190304114018j:plain

 

特になにもなかった日曜日

23日は仕事が忙しくて、そこそこ残業に。で、24日は朝から嫁がクッキーをやきます。アンパンマンクッキーの目は長女が爪楊枝であけました。

f:id:sn1nsmr:20190225113943j:plain

それから散歩+公園遊び。

f:id:sn1nsmr:20190225113957j:plain

f:id:sn1nsmr:20190225114009j:plain


お昼に食べるパンを買って帰ります。その帰り道、まだ11時だというのに珍しく長女が寝落ち。結局14時くらいまで寝ていました。朝食の時も食べると耳の後ろが痛いというし、熱はありませんがどうも体調が万全ではないようです。お昼に次女はイチゴを食べます。

f:id:sn1nsmr:20190225114036j:plain

食後、長女は私の本を音読すると見せかけて、でたらめに思いついたストーリーをしゃべります。「カーモンベイビーアメリカ~♪」と歌うおばあさんが登場するストーリーでした。

f:id:sn1nsmr:20190225114049j:plain

暖かくて天気も良かったのですが、ロードスターには乗れませんでした。残念。

音楽会とか

16日の土曜日は朝から保育園の音楽会ということで、仕事をお休み。去年のことを思えば大きな成長が感じられました。特にみんなで鈴を「はい」といって前に出すあたり、ちゃんと合わせられるようになったんだなぁなどと思っていました。

f:id:sn1nsmr:20190218132953j:plain

とはいえ音楽会はあっという間に終わってしまって、午後からは別の音楽教室の体験レッスンがあったので、参加してみることに。そこで初めてエレクトーンを触ったのですが、これはすごいものですね。MIDI、メモリカード、リズムマシーン、ありとあらゆるものが一体となっていて、演奏から作曲までこれ一台でオールマイティーに対応できます。さらに鍵盤楽器なのでコードとメロディーを同時に弾けますし、足でベースもつけられます。これにリズムマシンがあればひとりでバンド形式の演奏までこなせるという。音楽教室はどうでもよかったですが、エレクトーンは欲しくなりました。エレキギターだとヴォイシングの複雑なコードはゆがませると音がつぶれてわからなくなってしまいますし、メロディーを弾いているとコードは弾けませんし、リズムマシンは当然内蔵されていません。対極の世界ですよね。とはいえじゃあエレキの表現力がエレクトーンに比べて劣るかというと、それはまた別の話だとも思いますが。
 音楽教室の帰りにケーキ屋さんへ。嫁によると、以前買ったことがあるらしいのですが、私はすっかりそのことを忘れていました。

f:id:sn1nsmr:20190218133011j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133022j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133032j:plain

 17日の日曜日は嫁がママ友の家にお呼ばれしていて、私はフリータイムがあるのでドライブにでも行けるかなと思っていたのですが、なんだかんだで近所をうろうろして終わってしまいました。

f:id:sn1nsmr:20190218133100j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133113j:plain

出た先で景色を見ながら調理しようと思っていたんですが、時間がなかったので庭で調理することに。まずは冷凍のちゃんぽん。イワタニのガスコンロと100均鍋で調理しました。安定のおいしさ。

f:id:sn1nsmr:20190218133129j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133140j:plain

そんで餃子。エスビットのポケットコンロと付属の固形燃料で調理したのですが、おもったより火力がなくて、最後はけっきょくガスコンロにたよりました。味はおいしかったです。

f:id:sn1nsmr:20190218133200j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133217j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133228j:plain

あと、ポンカンとアイスも。

f:id:sn1nsmr:20190218133245j:plain

f:id:sn1nsmr:20190218133255j:plain