舞鶴までドライブ、海上自衛隊の見学

梅雨の晴れ間が期待出来ると天気予報で言っていたので、本日はドライブに行く予定でした。が、朝起きてみるとどよ~んと曇ってます。むぅぅ、しかし回復するかもしれません。というわけで予定通り舞鶴へしゅっぱ~つ。ルートは173号線→27号線です。瀬戸内海から日本海まで走る感じですね。といったらすごい距離みたいですが2、3時間で到着します。行きはずっとトロい車に頭を抑えられていたせいで思うように走れませんでしたが、それでも2時間30分くらいかな。


大きな地図で見る

舞鶴の最初の目的地は五老スカイタワーです。駐車場にて。

f:id:sn1nsmr:20130623212158j:image

タワーはこんな感じです。ちなみに駐車場は無料でタワーは200円です。タワーに入らなくても舞鶴湾の景色は十分に楽しめます。むしろ大事なのは天気です。今日は天気が悪かったのが残念でした。

f:id:sn1nsmr:20130623212156j:image

タワーの前の広場にはそれぞれの方角に何があるのかを書いた案内の彫刻みたいなのがあります。

f:id:sn1nsmr:20130623212157j:image

北に「ナホトカ」ってあるのが何か分からなかったのですが、どうやら舞鶴姉妹都市になっているロシアの町の名前らしいです。その広場からみえる景色。

P6230903

実はもっと視界は広く、西から東まで見渡せるのですが、木が邪魔でパノラマ写真がとれませんでした。ではいよいよタワーに登ります。タワーからは舞鶴湾を360度見渡す事が出来ます。

P6230907

P6230908

北吸桟橋の海上自衛隊

P6230910

火力発電所

P6230911

舞鶴湾の奥まったところを拡大。右端にある山をみて嫁がプッチンプリンと言っていました(正式名は建部山)

P6230916

さて次は海上自衛隊の北吸桟橋の見学に向かいます。27号線を東へ。入り口を入ろうとすると自衛官の方に10時からしか見学は出来ないんですと告げられました。時計を見てみると9時55分くらい。さすが時間に正確な自衛隊です。10時といったら10時なのね。近くのミニストップで時間をつぶします。私は夕張メロンソフト、嫁はマンゴーパフェを食べました。このミニストップのスィーツが嫁に大好評でした。

f:id:sn1nsmr:20130623212200j:image

f:id:sn1nsmr:20130623212159j:image

さて10時を過ぎたので、もう一度自衛隊の北吸桟橋に向かいます。駐車場ではS2000のおとなり。S2000ロードスターもFR、MT、オープンツーシーターで2Lの自然吸気エンジンと非常に通じる部分の多い車ですよね。

f:id:sn1nsmr:20130623212201j:image

では自衛隊の見学に向かいます。見学出来るのは護衛艦みょうこう。デカいよ。

f:id:sn1nsmr:20130623212202j:image

f:id:sn1nsmr:20130623212203j:image

以下、みょうこうのギャラリーをお楽しみください。

P6230934

P6230938

上の写真ですが前に蓋みたいのがたくさん並んでいますが、これはスタンダードミサイルというミサイルの発射装置です。ここがパカッと開いて垂直にミサイルを発射します。

P6230940

こちらは20mm機関砲。対艦ミサイルに対する防御兵器で一分間に4500発発射する事が出来るそうです。

f:id:sn1nsmr:20130623212204j:image

こちらは主砲になるのかな?後頭部が長い独特のプロポーションなんですが、デカすぎてうまく撮れませんでした。

P6230951

P6230952

P6230954

P6230956

中は見学出来ませんでしたが、おとなりに停泊していたあさぎり。ヘリコプターが発着出来るそうです。デカい格納庫ですね。

みょうこうの後ろにも二隻。130という数字が書いてあるのは護衛艦のまつゆき?黄色い目立つラインが入っているのはよくわかりません。

f:id:sn1nsmr:20130623212205j:image

自衛隊の見学の後は道の駅とれとれ市場に向かいます。

f:id:sn1nsmr:20130623221526j:image

とれたての魚のお刺身やお寿司をいただいて帰りました。

f:id:sn1nsmr:20130623212206j:image

f:id:sn1nsmr:20130623212207j:image