E-PL2購入

Lumix GF2をうってE-PL2に買い替え。Lumixはけっして悪いカメラではなかったのですが、まぁちょっと相性が悪かった感じでした。使っていてどうもカンが狂ったのがモードダイヤルがないこと。そんなに絞りを気にして写真を撮っているつもりはなかったのですが、これが単焦点レンズをつけると気になる気になる。またLumixのPモードのアルゴリズムが肌に合わなくて、返してくる露出が私の感覚ではいつも絞りを開き過ぎでした。そこから絞りたいなと思った場合、Ps(プログラムシフト)にいくかA(絞り優先)にいくかですが、私はAで絞りを指定する人でした。Lumix GF2にはモードダイヤルがないため、メニューを呼び出しAモードに切り替えという操作がけっこうまどろっこしかったです。あとはホワイトバランスと高感度時のノイズリダクションもちょっと好みじゃない感じでした。ホワイトバランスは全体的にちょっと私には青かったです。ノイズリダクションは難しいんですが私はもうちょっと色ノイズがのこっていてもつぶつぶが小さいほうが好きです。総合的に見てみると、E-P1の絵の方が好きだなぁと常々感じていたので、オリンパスの絵の方が肌にあったんだと思います。というわけLumix GF2のお話はおわり。到着したE-PL2の開封です。

f:id:sn1nsmr:20110822221816j:image

中から本体とパンケーキレンズを。

f:id:sn1nsmr:20110822222005j:image

装着したところ。

f:id:sn1nsmr:20110822222054j:image

まだ写真は撮っていません。とりあえずバッテリーを充電してファームウェアを最新にしました。操作をカスタマイズしていますが、ISOとホワイトバランスがメニューかライブメニューに入らないと変更できません。ここは十字キーからダイレクトに変更できるようにしておいてほしかったです。とはいえカスタマイズ性のたかいオリンパスのこと。十字キーの右と下、動画ボタン、Fnボタンをカスタマイズできます。ただし、私はカスタムホワイトバランスをよく使うのでFnボタンにそれを割り付け、動画ボタンはAEL/AFL、十字キーの右はストロボ発光モードを切り替えを殺してISO感度に、十字キーの下はデフォルトのドライブモードにしました。しかし、これだとホワイトバランスはやっぱりメニューかライブメニューから変更するしかありません。悩みどころですね。この時点でゴミ箱ボタンが余っているのでゴミ箱ボタンにも機能を割り付けられるようにするか、虫眼鏡ボタンをカスタマイズできるようにしてくれると助かるんですがね。とはいえライブメニューからの項目変更はかなりクイッキーなので問題ないと言えば問題ないですね。あとすごく軽いです。